2025年6月26日
今月も、2025年7月号のネクステップメルマガより、注目記事をピックアップ! 【経営情報】中小企業の経営計画策定状況 4月末に2025年版中小企業白書が発表されました。その中から、中小企業の経営計画の策定状況などについて […]
2025年6月26日
先日、立正大学経営学部の「経営総合特論講座」でお話しさせていただく機会がありました。この講座は、毎回異なる業種の経営者が登壇し、自社の「経営理念」や「事業内容」「強み」などを学生に直接伝えるという特別な授業です。 学生た […]
2025年6月25日
副業・兼業と労働時間・健康管理の考え方 副業先の労働時間を通算すると長時間労働になる場合でも、面接指導の対象は自社の労働時間をもとに判断します。ただし、安全配慮や健康確保の観点から、副業分も含めて状況を把握し、必要に応じ […]
2025年6月19日
副業・兼業を認める際の休日・労務管理の考え方 休日に副業をしても法違反にはならない 副業を「法定休日」に行っても「法定外休日」に行っても、自社として法定休日をきちんと付与していれば労基法違反にはならない。ただし、社員が十 […]
2025年6月12日
副業・兼業における労働時間管理の考え方 雇用されない副業(業務委託など)の場合 副業で「雇用契約」がないときは、労働時間を把握する必要はない。ただし、健康管理の観点から、どの程度副業を行っているかを把握しておくことは重要 […]
2025年6月10日
Q1. 人事考課が悪い社員に副業を認めないことはできる? A. 「労務提供に支障がある場合」は副業を不許可にできる。ただし、単に評価が悪いだけでは制限できず、副業によって本業に支障が出る恐れがある場合に限られる。 Q2. […]
2025年6月3日
Q.水商売や風俗店、反社会的勢力と関わる恐れのある副業を禁止し、違反した場合に懲戒処分できる? A.可能です。会社の業種や副業内容を踏まえて、社会的信用を損なう恐れがある場合は、副業禁止や懲戒処分が有効とされています。